2019年 住重アテックス主催セミナー 『電子線滅菌の特長および滅菌バリデーション、微生物試験の方法とISO11737の動向』
セミナー
2019年1月21日
2019年【電子線滅菌の特長および滅菌バリデーション、微生物試験の方法とISO11737の動向セミナー】
開催日2019年2月22日
トピックス
ご好評につき今年も電子線滅菌セミナーを開催することが決定しましたのでご案内申し上げます。電子線受託滅菌サービスの一環として、電子線滅菌とは、といった基礎から、電子線滅菌バリデーションの詳細、微生物試験のバイオバーデン測定法などについて、わかりやすく解説いたします。
日時と場所
日時
2019年2月22日(金) 13時00分 ~ 17時30分(受付12時30分~)
場所
品川区立総合区民会館「きゅりあん」1階 小ホール
東京都品川区東大井5-18-1 JR大井町駅前
セミナープログラム
開場(受付開始) : 12:30~
開会挨拶 : 13:00
- ― 第一部 : 13:05~13:50
・電子線滅菌の基礎(性質、発生原理、滅菌原理、ガンマ線との違いなど)
・電子線滅菌の特長と留意点(実例紹介、メリット、留意点など) - ― 第二部 : 13:50~15:20
・電子線滅菌バリデーション(JIS T0806-1,2)の詳細
(滅菌関連の規格、滅菌バリデーション計画書、進め方(おさえるべきポイント、素材・材料の滅菌適合性、
滅菌線量の設定方法(VDmaxSD法等)、最終条件の設定方法、工程有効性の維持など) - ― 第三部 : 15:35~17:05
微生物試験法の紹介
(関連規格、バイオバーデン測定の効果と目的、実例紹介、測定法バリデーション(回収率)、
測定時の重要ポイント・留意点、検出菌の同定など)
・ISO11737の動向について - ― 質疑応答(各部共通) : 17:05~17:30 ―
発表者
住重アテックス株式会社
- 科野 裕邦 :営業部 主査
- 上野 浩二 :つくばセンター所長(兼技術GL、医療機器責任技術者)
- 挽野 圭太郎:技術G(ISO/TC198 WG8国内委員、微生物・理化学・生化学試験実務担当)
参加費・定員
- 参加費 : 5,000円(税込) 参加費は当日受付にてお支払ください。
- 定 員 : 150名 定員になり次第締め切りとなりますためお早めに申込みください
お申し込みは終了しました。