
放射線利用技術および試験検査技術の
エキスパートとして、社会に、産業に貢献します

- 【申込受付開始】2025年10月東京開催『電子線滅菌の特長及びISOに基づく滅菌バリデーション、微生物試験方法』セミナー
- 開催日 2025年10月31日
- 8月の大阪開催時に、東京開催についても多くのお問合せ・ご要望を頂きました。 本セミナーでは 電子線利用サービスの一環として、電子線滅菌の基礎から具体的な導入方法まで事例も交えてご説明させて頂きます。 また、最新のISO規格や、電子線滅菌に関わる業界動向についてもご説明致します。 電子線滅菌についての基礎的な情報収集・調査をされている方や、今後の導入を検討・予定されている方、他の滅菌方法からの切り替えを検討されている方など、ぜひ参加をご検討ください。

SHI-ATEXの強み
お客さまに満足していただける品質、価格、納期、サービス及び安全を目指し、継続的改善に努めています。
-
幅広い分野のお客様にサービスを提供
創立当初より、多くの開発や試験を繰り返してきた結果、幅広い分野にてサービスを提供しています。
-
常にベストな検査方法を提案
一般的な非破壊検査から特殊技術まで、対象物に即した検査方法の検討や新たな検査手法の開発を行っています。
-
電子線利用サービスの相互バックアップ体制(BCP対策)
業界唯一の関東・関西に2センターを保有。危機管理対策、さらに輸送コスト削減を実現しました。

ニュース&トピックス
- 2025年9月3日 お知らせ
- 日本応用物理学会2025年秋季学術講演会 特別一般公開シンポジウム講演のお知らせ
- 2025年9月1日 セミナー
- 【申込受付開始】2025年10月東京開催『電子線滅菌の特長及びISOに基づく滅菌バリデーション、微生物試験方法』セミナー
- 2025年8月29日 お知らせ
- ICSCRM 2025 企業展示のお知らせ(9月14日-19日)
- 2025年8月25日 お知らせ
- 2025年8月22日大阪開催『電子線滅菌の特長及びISOに基づく滅菌バリデーション、微生物試験方法』セミナー終了のご報告
- 2025年7月17日 お知らせ
- インターフェックスジャパン2025東京展 ご来場の御礼